
















|



|





1966年アーケード作品。

まだゲームマシンにテレビを使うようになる前の時代に生まれたエレメカ(造語:エレクトロニクス+メカトロニクス)ゲームです。

巨大な筐体の前に取り付けられた潜望鏡を覗き込みながらタイミングよく魚雷を発射し、立体造形の海の上をベルトで動いている戦艦にランプで表現された魚雷を上手く当てて撃沈させるというゲームです。

シンプルでありながら高い技術力と独創性の高いアイデアを持ったこのゲームは、当時としてはまだ珍しかった日本オリジナルの製品で、セガが世界規模でヒットした初期のゲームとして記録されています。




|

|


|